愛知県の幼稚園、保育所(2163件)

  • すべて
  • 私立
  • 国公立
  • 愛知県
  • 名古屋市守山区
  • 小幡南
  • 私立

小幡あさひ幼稚園

NOIMAGE

遊び中心、子どもの好奇心を引き出す園

きちんとした保育計画・目標をたてながら、遊びの時間を「自主活動」として取り入れ、こどもたちの興味や意欲を引き出している小幡あさひ幼稚園。園舎は木の温もりを感じることができ、図書室には絵本があふれています。また、一般財団法人 幼児文化芸術協会に所属し、プロアーティストの文化芸術を間近に感じています。

  • 愛知県
  • 名古屋市守山区
  • 小幡
  • 私立

喜多山幼稚園

喜多山幼稚園トップ画像
公式サイトより

のびやかに育ち、学べる環境づくりに努める

喜多山幼稚園は「明るく、正しく、仲よく」を目標に、自立心と協調性、心豊かなおもいやりをもてる子どもが育つ環境をつくっています。コミュニケーションツールの一つとして捉えた英語学習、体力づくりにつながる体操学習を取り入れた教育プログラムに力を入れています。また、親子遠足やお泊まり保育などの季節の行事を体験することで、子どもの成長を促しています。

  • 愛知県
  • 名古屋市守山区
  • 花咲台
  • 私立

吉根みどり幼稚園

吉根みどり幼稚園トップ画像
公式サイトより

たくましく、心と体が鍛えられる環境

心身ともに健康でいられるように指導をしている吉根みどり幼稚園。園庭のほかに広い運動場があり、のびのびと体を動かすことができます。保育時間内に外国人講師による英語指導、スイミングスクールへ行っての水泳指導、専門講師による体育指導の時間があり、さまざまな力を伸ばすことができます。給食は週に3回、無添加・低農薬食材で作る「おれんじや」の安心・安全な食事を提供しています。

  • 愛知県
  • 名古屋市守山区
  • 大森
  • 私立

金城学院幼稚園

金城学院幼稚園トップ画像
公式サイトより

130年以上の歴史と伝統のある女子総合学院の幼稚園

愛され、育ち合うことを願い、キリスト教をバックボーンにした幼児教育を実践する金城学院幼稚園。異年齢の混合クラスを編成し、遊びの時間ではみんなで協力しながら主体的に遊びます。この時間には、コーナー活動といって、ハンドベルや木工制作にも取り組みます。同年齢の仲間と活動する時間もとられ、豊かな経験をしながら子どもたちは成長しています。

  • 愛知県
  • 名古屋市守山区
  • 中志段味字吉田洞
  • 私立

志だみ幼稚園

NOIMAGE

豊かな自然環境の中でのびのび育つ

自然にあふれた環境の中、直接、虫や花とふれあい、命の大切さや自然の変化のすばらしさを体験できる志だみ幼稚園。自由に遊びながら、体力、自主性、社会性を育んでいます。ぶどう狩りやいも掘りなど、季節の行事もたくさん。読み聞かせ会やしだみん広場など、未就園児向けの子育て支援も行っています。

  • 愛知県
  • 名古屋市守山区
  • 瀬古東
  • 私立

瀬古幼稚園

瀬古幼稚園トップ画像
公式サイトより

子どもの才能を伸ばす教育

瀬古幼稚園では、好きになれることを見つけられる才能教育を取り入れています。思考力、言語力、運動能力、芸術能力などの土台は遊びを通して育て、個性を伸ばしていけるようにと、体操、絵画、スイミング、英語に関しては専門の先生のもとで体験。「大きくのびて ゆっくりのびて」を目標に楽しい園づくりをしています。

  • 愛知県
  • 名古屋市守山区
  • 小幡中
  • 私立

第二富士幼稚園

NOIMAGE

緑地公園隣接、花がいっぱいの幼稚園

小幡緑地の南に位置する第二富士幼稚園には、園庭に桜、藤、さざんかなどの季節の花が咲くだけでなく、子どもたちが育てている花も庭を賑わせます。豊かな自然の中、遊びを中心に、多彩な経験をして、基本的な知識や技能の獲得を願っています。クラス活動では、歌、楽器、表現、粘土、運動を取り入れた遊びを行い、文字の稽古も行います。

  • 愛知県
  • 名古屋市守山区
  • 森孝
  • 私立

第2若竹幼稚園

NOIMAGE

明るくのびのびと、感性豊かに育つ子どもたち

健康、環境、人間関係、言葉、表現を5つの柱として、子どもの健全な心身の基礎を培っている第2若竹幼稚園。毎月行う誕生会は保護者の参加も可能。そのほか、移動動物園やお寺参拝など、年間を通してさまざまな行事を行っています。

  • 愛知県
  • 名古屋市守山区
  • 白山
  • 私立

ひまわり幼稚園

ひまわり幼稚園トップ画像
公式サイトより

未来に向けた「生きる力」の基礎を育む

入園から卒業までの長い期間を見通し、スイミング、リトミック、お作法、絵画、英語、体操の時間を取り入れながら、生活や遊びを充実させているひまわり幼稚園。バスの到着時間ごとにクラス分けされているため、子どもたちはより充実した時間を過ごしています。田植えなど自然にふれる体験、運動会は名古屋市体育館で天候を気にせず行えることも特徴的。課外クラブでマーチングのコタイチーム「サンフラワードラムコー」活動を伝統的に行っています。

  • 愛知県
  • 名古屋市守山区
  • 大森
  • 私立

みつる幼稚園

みつる幼稚園トップ画像
公式サイトより

遊び中心、たくさんの力を身につける教育

みつる幼稚園では、遊びの経験と遊びの出会いを大切にしながら、言葉を覚え、人と協力すること、人に感謝することなどを身につけています。遊びの時間を多くとっていますが、体育、英会話、絵画、スイミングを保育時間中にプロの指導員から受けており、さらなる子どもの能力を引き出しています。

お探しのキーワード検索では見つかりませんでした。

別のキーワードで検索する

お探しのキーワード検索では見つかりませんでした。

別のキーワードで検索する

お探しのキーワード検索では見つかりませんでした。

別のキーワードで検索する

TOPへ
ページ上部へ