愛知県の幼稚園、保育所(2163件)

  • すべて
  • 私立
  • 国公立
  • 愛知県
  • 岡崎市
  • 橋目町字割塚
  • 私立

長瀬台幼稚園

NOIMAGE

遊びを通して心と体を働かせて、生きる力を身につける

長瀬台幼稚園の園庭には子どもの好奇心をかきたてる遊具や自然がいっぱい。遊びの創造性が伸ばせる砂場と築山、ツリーハウスのほか、ドングリの木に登ったり、ヤマモモなどの木の実とりを楽しんだり、充実した遊びができます。保育時間内には専門講師による体育遊び、スイミング、外国人講師の英語指導があり、子どもの個性の芽を育んでいます。

  • 愛知県
  • 岡崎市
  • 宮地町字柳畑
  • 私立

みやこ第二幼稚園

みやこ第二幼稚園トップ画像
公式サイトより

知力、体力、人間力をキーワードに生きる力を身につける

知的好奇心を刺激し、豊かな感性を育むなど、豊かな教育を通して、成長の土台をつくっているみやこ第二幼稚園。今、何をすべきか判断して行動に移せるような子ども像を目指し、将来にいかせる保育を行なっています。朝はサーキット遊びで基礎体力と運動能力を向上させています。また「てのひらタイム」という時間を設け、姿勢を正し、気持ちを沈めています。春は田植え、秋はさつまいもの収穫など、米づくりや野菜づくりを通した学びも行なっています。

  • 愛知県
  • 岡崎市
  • 東本郷町字川原田
  • 私立

矢作白鳥幼稚園

NOIMAGE

自由にのびのびといろんな遊びができる

アットホームな雰囲気で、一人ひとりの個性を伸ばしている矢作白鳥幼稚園。園庭には大きな樫の木や築山が、また、テラスには小動物や遊びのコーナーが備えられ、子どもたちはそれぞれが自らで考え、行動できる環境を作っています。遊びの中から生きていくための基礎が培われていくと考え、子どもたちが楽しい園生活を送れることを目指した保育を行なっています。

  • 愛知県
  • 岡崎市
  • 富永町字平田
  • 私立

やはぎみやこ幼稚園

やはぎみやこ幼稚園トップ画像
公式サイトより

緑がいっぱいの環境で、豊かな感性と強い心身を養う

毎日の生活の中で子どものさまざまな力を伸ばしているやはぎみやこ幼稚園。朝の日課となっている「てのひらたいむ」では、姿勢を正して気持ちを沈め、落ち着いた園生活を送ることができるようにと、取り組んでいます。園内の畑ではさまざまな種類の野菜を栽培しています。また、運動場や畑で昆虫を追いかけたり、周囲の木々で季節を感じたり、遊ぶときは思い切り遊び、学ぶときは一生懸命学んでいます。

  • 愛知県
  • 岡崎市
  • 野畑町花ノ木原
  • 私立

むつみみやこ幼稚園

むつみみやこ幼稚園トップ画像
公式サイトより

日常生活と数々の行事で心身を育てる

むつみみやこ幼稚園では、さまざまな体験に取り組んでおり、例えば、俳句や論語の唱和、手をカスタネットに見立てたリズム取り、朝の歌の時間など、毎日の日課にしている活動があります。また、運動会や生活発表会、作品展などを通じて楽しさや意欲、喜びを味わい、大きく成長します。外国人講師による英語あそび、体育あそび、造形あそび、鼓笛指導など、専門講師による教室も行なっています。

  • 愛知県
  • 岡崎市
  • 福岡町西市仲
  • 私立

蓮華の家 共同保育園

蓮華の家  共同保育園トップ画像
公式サイトより

あそぶこと、食べること、眠ることを大切にし、自然の中で育つ

体験を通して五感を発達させ、人と関わりながら成長していく保育を行なう蓮華の家 共同保育園。小石や草などの身近な自然や小動物などに触れながら遊ぶことで、生きる力の土台を作っています。お昼ごはんとおやつは低農薬・無農薬の野菜を中心に、無添加の調味料を使用した手作り給食。食事の準備と片付け、ぞうきんがけなど、みんなで役割分担しながら生活の技術を学んでいます。また、斎藤公子氏考案のリズム遊びを取り入れています。

  • 愛知県
  • 岡崎市
  • 柱町上荒子
  • 私立

めぐみワンダーランド託児室

めぐみワンダーランド託児室トップ画像
公式サイトより

気持ちに寄り添った保育と季節の行事を楽しむ

めぐみワンダーランド託児室は認可外保育園ですが、保育士の資格を持った経験豊かな職員が対応。安心・安全に保育を行なっています。季節の行事はもちろん、野菜を育てたり、ミニコンサートを開いたり、五感を刺激する活動にも取り組んでいます。乗り物の部屋には三輪車がいっぱい。近くにある「暮らしの杜」に出かけて、高齢者とのふれあいや畑で収穫のお手伝いをするなど、さまざまな体験をします。

  • 愛知県
  • 岡崎市
  • 明大寺本町
  • 私立

キッズプラネット エリオット

NOIMAGE

その子らしさを大切に、配慮のある言葉かけで成長を促す

キッズプラネット エリオットの職員は子どもたちへの接し方を最も大切にしており、上手に言葉かけをすることで、立派に成長しています。縦割り保育を行い、年上の子への憧れや年下の子を助ける優しい気持ちなどを身につけています。また、クッキングタイムで食の関心を高め、給食には園で炊くあたたかいご飯が食べられるのも特徴。絵本の読み聞かせ、植物栽培や昆虫採集などの直接体験、リトミックなどで子どもが持っている力を引き出しています。

  • 愛知県
  • 岡崎市
  • 福岡町字菱田
  • 私立

クローバーインターナショナルスクール岡崎南校

クローバーインターナショナルスクール岡崎南校トップ画像
公式サイトより

英語と中国語と日本語のマルチリンガル幼稚園

少人数保育を採用し、一人ひとりと多くの会話をして言葉を伝えているクローバーインターナショナルスクール岡崎南校。講師は中国、アメリカ、イギリスなど世界各地から集まっています。各地の生活や文化についても知ることができ、また、社会人になった時に実用できる英語と中国語を身につけることができます。科学、数学、音楽などの分野で読み書きを中心に、考える力や自発的な学習の基礎を身につけることができます。

  • 愛知県
  • 岡崎市
  • 鴨田本町
  • 私立

ハグくみ岡崎園

ハグくみ岡崎園トップ画像
公式サイトより

365日利用可能、子どもの成長を促す環境

「育むことを共に楽しむ」をコンセプトにしているハグくみ岡崎園。資格を持った保育士が常駐し、近隣の病院と提携しているなど、安心・安全に利用できます。子どもの心や身体の成長に合わせた保育を行い、幸せな子育て家庭をサポートしています。

お探しのキーワード検索では見つかりませんでした。

別のキーワードで検索する

お探しのキーワード検索では見つかりませんでした。

別のキーワードで検索する

お探しのキーワード検索では見つかりませんでした。

別のキーワードで検索する

TOPへ
ページ上部へ