愛知県の幼稚園、保育所(2163件)

  • すべて
  • 私立
  • 国公立
  • 愛知県
  • 小牧市
  • 新町
  • 私立

保育園きっずどるちぇ小牧新町園

NOIMAGE

子どもの目線に立ち、一緒にチャレンジ!

子どもの心に耳を傾け、個性を活かしたり、チャレンジ精神を伸ばしたりしている保育園きっずどるちぇ小牧新町園。敷地の周囲をフェンスで囲んでいるため、飛び出し防止や防犯面で安心でき、壁やコーナーなどに衝撃緩和材が設置されているため、安全にも配慮されています。そのため、人工芝の広い庭で思い切り遊ぶなど、のびのびと過ごすことが可能。一時保育、リフレッシュ保育、里帰り出産時の預かりなどにも対応しています。

  • 愛知県
  • 小牧市
  • 北外山字宮ノ腰
  • 私立

あすかちるどれん

NOIMAGE

自由保育で遊びを展開、異年齢保育を行う

あすかちるどれんはリトミックを毎日の生活に取り入れたり、自由遊びを推奨したり、子どもの成長を見守りながら保育をしています。親子参加の夏祭り、年度末にリトミックの発表、保育参観があり、保護者が子どもたちの成長を体感できる機会も。また、自園調理を行っているため、離乳食は個別に対応でき、行事食やバースデーメニューも考えられています。

  • 愛知県
  • 小牧市
  • 久保
  • 私立

すくすくnursery味岡

すくすくnursery味岡トップ画像
公式サイトより

保育士の温かさを感じられるアットホームな雰囲気

家庭的な雰囲気を大切にし、一人ひとりの成長に合わせた保育を行なっているすくすくnursery味岡。保護者と情報を共有しながら一緒に成長の喜びをわかちあっています。保育室の大きな窓からは太陽の光がさしこみ、明るく、活動的に。近くの公園から小松寺、田県神社まで散歩することもあります。

  • 愛知県
  • 小牧市
  • 二重堀
  • 私立

味岡キッズ保育園

味岡キッズ保育園トップ画像
公式サイトより

田畑に囲まれた中で季節を感じられる

三角屋根と屋根の上に乗った風見鶏が特徴的な味岡キッズ保育園。周囲は田んぼや畑があるため、散歩にでかければ子どもたちは季節を感じ、自然にふれあうことができます。スキンシップなどを通して保育士は、愛情を注ぐ保育を行っています。

  • 愛知県
  • 小牧市
  • 小牧
  • 私立

すくすくnursery小牧

すくすくnursery小牧トップ画像
公式サイトより

心を育み、脳を刺激する絵本活動を大切に

絵本は成長をサポートするという考えから、好きな時に絵本を手に取ることができる環境に整えているのが特徴の保育施設。すくすくnursery小牧は保育室、給食室、お昼寝場所がきちんと分かれているため、メリハリをつけて活動することができます。お昼寝をする場所は畳になっており、落ち着いた雰囲気の中、ぐっすり眠ることが可能。栄養バランスのとれた手作り給食を提供しています。

  • 愛知県
  • 小牧市
  • 私立

イオン小牧キッズ保育園

イオン小牧キッズ保育園トップ画像
公式サイトより

イオン小牧店内にある小規模保育園

挨拶ができること、人と人とのつながりを大切にすること、笑顔があふれることを目指しているイオン小牧キッズ保育園。家庭的な雰囲気に近い環境をつくり、また、一人ひとりの育ちに寄り添う保育で、子どもに安心感を与えています。イオン小牧店の中にある施設のため、利用がしやすいところもメリットです。

  • 愛知県
  • 小牧市
  • 桜井本町
  • 私立

保育園きっずどるちぇ小牧さくら園

NOIMAGE

「待つ保育」を実践。自発性、積極性を養う

安心感のある環境を目指している保育園きっずどるちぇ小牧さくら園では、「待つ保育」を実践しています。子どもたちが自分の力で行動できるように見守るだけでなく、子ども目線に立ち、一緒にチャレンジすることも大切に。また、自然や動物などの生き物にふれあうなど、さまざまな経験を通して、豊かな心を育てています。

  • 愛知県
  • 小牧市
  • 小牧
  • 私立

スクルドエンジェル保育室こまき園

NOIMAGE

心をのばす情操教育と元気な体を育むプログラム

子どもの気持ちを大切にし、保護者との連携も深めているスクルドエンジェル保育室こまき園。リトミックや外国人講師による幼児英会話など、質の高い幼児教育プログラムを提供しています。これらの取り組みにより、コミュニケーション力を伸ばし、心と身体で感性を育みます。

  • 愛知県
  • 小牧市
  • 小牧
  • 私立

すくすくnursery小牧kids

すくすくnursery小牧kidsトップ画像
公式サイトより

広い保育室でのびのび遊べる

室内では日替わりでさまざまな活動や体操で体を動かし、天気が良ければポケットパークや小牧市民会館などへ散歩に出かけているすくすくnursery小牧kids。ブロックやおままごとなど手の届く場所におもちゃを置いているので、自由に遊ぶことができます。また、絵本も身近にあり、心を育んだり、指先を動かして脳に刺激を与えたりしています。広い駐車場が確保されているので、送り迎えもスムーズ。

  • 愛知県
  • 小牧市
  • 小牧
  • 私立

保育園きっずどるちぇ小牧園

NOIMAGE

子どもの目線に立ち、一緒にチャレンジする保育

異なる友達と交流しながら、助け合いや思いやりの心を育てている保育園きっずどるちぇ小牧園。保育士は子どもの心に耳を傾け、元気で健やかな育ちをサポートしています。人工芝の庭には砂場もあり、戸外遊びが十分に行えます。敷地はフェンスで囲まれ、壁やコーナーなどに衝撃を和らげるカバーを設置しているなど、安全性が高いところも特徴。夏祭りやクリスマス会を行い、家族間交流もしています。

お探しのキーワード検索では見つかりませんでした。

別のキーワードで検索する

お探しのキーワード検索では見つかりませんでした。

別のキーワードで検索する

お探しのキーワード検索では見つかりませんでした。

別のキーワードで検索する

TOPへ
ページ上部へ